三代にわたって培われた豊富なノウハウと栽培技術により、市場のニーズに沿った高品質な生産物を提供しています。
お客様目線の徹底が当社の強みです。
「若松」「千両」なら株式会社ミゾグチファームへご相談ください。

当社では主に下記の2種の植物を、生産・販売しております。
「若松(マツ)」「千両(センリョウ)」なら全国トップクラスの事業規模を誇ります。

赤い実を付けた千両

当社では正月飾り用の千両(センリョウ)を栽培しています。
千両(センリョウ)は直射日光に弱いので専用の竹簾の中で育てられます。
美しく真っすぐな千両(センリョウ)にするため、1本1本に紐をつけ、成長に合わせて紐の長さを調整していきます。だんだんと色づき始め、綺麗な真っ赤の実になった時には、正月を彩る風景を想像してうれしく思います。

若松と青空

当社では若松(マツ)も栽培しています。
こちらも正月飾り用で、古くから伝統のある縁起物でもあります。
若松(マツ)の畑は約14ヘクタールと国内最大級の規模となります。
収穫までに3年の歳月がかかりますが、格式高い場所で使用されたり深い意味を持つ若松(マツ)を栽培に携わっていると思うと身が引き締まる思いです。

当社の千両(センリョウ)と若松(マツ)の栽培方法をご覧ください。

畑で作業をする人と千両

当社の商品の販売についてはこちらをご覧ください。

千両の包装作業
出荷前に束ねられた若松

株式会社ミゾグチファームの会社概要はこちらからご覧ください。

ミゾグチファームの社屋